水の魅力
Sensitivity , 2010 - 2022
水はつかめない
水道から流れでる水がぼくには水の棒に見える
つかもうとししけどつかめなかった
水は流れる
あっちへ こっちへ
ぐるぐる渦になって下に流れていく
水は持ちあげる
お風呂でプールでぼくをぷかぷか持ちあげる
水はしみこむ
地面にしみこむ ぐんぐんしみこむ
服にも靴にもしみこむ
水は音楽
ぱしゃぱしゃ ぶくぶく ごぼごぼ ざーざー楽しい音を出す
水は映す
のぞき込むぼくの顔もまわりの景色も映す
水は模様をつくる
風 雨といっしょに水面に模様をつくる
水は運ぶ
葉っぱを投げたら葉っぱをのせて運んでいった
水は混ざる
水たまりをぐるぐるじゃばしゃば かき混ぜたら茶色い泥んこになった
水ははねる
石を投げたら石をかこんでおもしろいかたちをして小さくはねた
水はひろがる
かたちを変えてどこまでひろがるのかな
ためしに洗面器に水をためて おへやにまいたら 叱られた
水は光る
水に濡れたところに光があたるとキラキラする
水はすごい
いろんなことをみせてくれるし おしえてくれる
水はどんなささいなことにも反応する
小さく 大きく 何かしらの現象をおこす
水はつくり出す
びんかんな水
かたちにならない水
きれいな水
水は不思議
それがぼくが知っている水で ぼくが感じている水の魅力